歯科矯正日記

歯科矯正日記

ずっと歯科矯正したいと思っていましたが

やっぱり金額もかなりするのでずっと出来ず

結婚直前に最後に自分のお金での買い物?という言い訳?をつけて

思い切って歯科矯正始めました。

お金もかかりますが、時間もかかる。

病院にもよると思いますが

初めて病院に行ってから装置をつけるまでに4ヶ月くらいかかりました。

病院選び

私の場合、全然参考にならず申し訳ないのですが

友達で歯科助手をやっている子がいて、そこで働いていて独立した先生のところに

友達が通っていて、とても良いと聞いて家からも車で10分くらいだし

歯科助手の友達も通っているから信用できるなと思って決めました。

私的に、歯医者も矯正も両方できるところのが良いのかなと最初は思ってましたが、

(矯正歯科専門のところでは多分抜歯はできないので抜歯はかかりつけ歯医者に行く必要がある)

そういうところは最初にまとめて料金を払うタイプのところでも

多分毎月毎回検診代も取られるので

トータルの料金がかなり高くなるんじゃないかと思います。

私のところは最初に払ったお金以外はお金がかかりません。

(矯正完了後の保定装置の料金は強制終了後に払います)

なので私のおすすめは矯正専門のところに行った方がいいんじゃないかと思います。

説明・相談

初めて行った日は矯正の種類や症例、料金説明など

基本的なところを一通り説明してもらって

分からないことがあれば質問するという感じでした。

やっぱり症例もそうですが

料金の事はどういう支払い方法かちゃんと聞いておいた方がいいと思います。

先生に矯正できそうか軽く見てもらいました。(検査しないと本当の事は分からないので複雑な人は検査の結果次第だと思います)

相談は私のところは無料でした。ほとんどのところが相談は無料でできるかと思います。

精密検査

もうここで矯正するぞ!と決めてすぐに精密検査の予約を取りました。

粘土みたいなので歯型を取ったり、レントゲンを撮りました。

精密検査は矯正料金とは別で1万円ほど払いました。

診断結果・治療方針説明

精密検査してから、結果が出るまで1ヶ月ほど時間がかかります。

その間に本当に矯正が出来そうか、

どういう感じで治療を進めていくかが決められる感じだと思います。

精密検査から1ヶ月後に行って

先生から直接、治療方針の説明を受けて、

診断料金として、4万円ほど払いました。しょうがないけど高い

抜歯

説明を受けた日に、かかりつけの歯医者に

どの歯を抜歯するか招待状?を書いてもらって、持っていって抜歯します。

私はかかりつけだった歯医者があんまり信用できなかったので

家から近いところで先生の知り合いの歯医者を紹介してもらいました。😂

私は上の歯の4番目を左右抜きました。2本同時に抜いたけど怖すぎた。

矯正開始

やっと矯正開始!

私は表側のワイヤー矯正にしました。

見えるところだけ白色のブラケットで奥歯とかの見えないところは銀色のブラケットです。

そもそもオール銀色のブラケットが私のところにはありませんでした。

やっぱりワイヤー矯正のが終わるのも早いのと

ズボラな私はつけたり取ったりをできる自信がなかったです。

せっかく矯正するなら確実な物が良かった。

なんか食べると物が引っかかるのはデメリットですが

私はワイヤー矯正に愛着湧いていて気に入ってます。(笑)

最初は上の歯だけでしたが

違和感すぎてどうやって口を閉じればいいのか戸惑いました。(笑)

現在

現在始めてから5ヶ月経とうとしていますが

まだまだだけど、前歯が重なっているのが気になっていたので

それがなくなってぱっと見ではかなり綺麗になって

写真撮る時とかも堂々とワイヤー見せて笑ってます😬✨

まだ下の歯はついてないのですが抜歯してきたのでついに来月つきます!

お金かかるけどやってよかった!ってすごく思います!

服とか買って外面整えるよりも、矯正したほうが絶対良いって私は思いました。

本当に後悔ないです!

歯は本当に大事なことを矯正して改めて感じました。

歯並びがいいと肩こりとかなくなるっていうし、磨き残しが減るし、

噛み合わせがいい方が将来歳とっても良いことが続きます。

悩んでいる人はぜひ!