日常

環境の変化で友達と話が合わなくなる

こんにちは

コロナ禍を機に友達と遊ぶことが減ったのですが

その間に、私は今の旦那と同棲を始めて

現在結婚して、もうすぐ1年なのですが、

私の周りの友達は、まだ実家住みの子が多くて

自分はどんどん将来どうするか、お金はどうするか

という現実的な悩みを抱えているのに対して

友達は、まだそんなことは考えてないなという子ばかりなので

それはそれで今を楽しんでいて良いじゃん!と思うのですが

今まで、悩んでることがあると友達に相談して

意見をもらうことが多かったので

今、友達はそんなこと考えたこともないのに

現実的な話をするのはどうなのかなと思ってしまって、

会っても話すことがなくなってしまうのが悩みです。

環境の変化が今まではある程度友達と同じスピードだったのが

変わってしまい、最近どう?となっても

これを話してもな。ってなるし

結婚してるんだから幸せだし良いじゃんと思われるのも嫌だし

友達と会っても、なんだか気疲れしてしまうことばかりで

前の自分と違いすぎて、すごく戸惑っています。

みんな、友達との環境の違いにどう対応して

付き合っていくのでしょうか、、

周りで、結婚して子供いないという人が一人もいません😭

気軽に相談できる同じ環境の友達欲しい😭

家族ではない人に相談したいときもある!

女の人は特に、結婚したり、子供できたりの環境変化のたびに

ぶち当たる壁なのかなと思いました。

まだ、特に仲のいい友達のひとりは

実家住みですが、母子家庭で家事したり、生活の現実的な部分を知っているので

悩みを相談できたりするのですが

そうじゃない友達と会った時に、本当に困る!

好きなものたくさん買ったりしてていいなとかよく思うし

やっぱり、人間ないものねだりで。

でも、早く家庭管理の大事さに気づけたんだからハッピーじゃんと

思いながら、自分を納得させながら過ごしていますが難しい人間関係。

久々に友達に会った時は嬉しいですが

なんだか会話に間を空けるのが苦手で思ってもないこと話しちゃったりして

帰ってからめっちゃ疲れて、何言ってんだろ自分と落ち込みます。(笑)

そうなってしまう相手とは、環境が同じになったりするまで会わないほうがいいか。